2009.2.28(土) くもり
ひさしぶりに、ブログ書きます。
ラグビー部の数人が、激盛のトルコライスの店に行ったそうなので、こっそり行ってきました。
春吉は住吉橋の近くにある、HANAMARU厨房。
看板がCURRY&・・で消えてます。
けっこう有名な店らしいです。
トルコライスだけではなく、定食やカレーもあって美味しそうでした。
これが、トルコライス(普通盛)950円。
カレーピラフ1人前、ナポリタン1人前に豚カツがのってます。
普通盛の時点で2.5人前、だそうです。
大盛り(1150円)で、これ。
4人前。多くの人はここでやめるらしいのですが・・・
きょう食べるのは、コレだ!!
特盛(1350円)
店のおばちゃん曰く、普通盛の2倍+αということでした。
おばちゃんの好意で、チーズをカレーの上にたっぷりかけてくれました。
果たしてこれがどう影響するのか・・・
いよいよ、戦闘開始です!!
開始10分は、快調に飛ばす。カレーを一気に片付けます。
15分で、全体の半分ほど食べました。
しかし、20分ごろから異変が!
なかなかナポリタンが入らない・・・。
そうです。
ごはん超人はご飯しか沢山食べれないのです。
苦しい戦いを強いられます。
それでもなんとか、ここまで食べ終わりました。
しかしここで、スプーンとフォークが止まる。
満腹感にナポリタンとカレーの濃い味が重なり、食べるのを体が拒否しています。
食べられない・・・
やはりブランクのある身では厳しいのか・・・。
ここでは食べきれないとヘタレノートというノートに名前を書かないといけません。
あと少しなのに・・・
俺は・・・
ヘタレ・・・なのか??
いや、ごはん超人には一度のミスも許されないのです。
こうなったら、あの技を使うしかない。
かなりMPを消費してしまう技だが、しょうがない。
究極奥義、リ○ース!!
うっ・・・
・・・・・・
ふう、完全復活です。
おばちゃんに心配されながらも、完食!!
しっかり、大盛り以上完食ノートに名前を書いてきました。
ラグビー部の数人の書き込みを見つけました。
ヘタレノートのほうを開いてみると・・
M谷の書き込みを発見!
彼はバカ盛り(1980円、普通の3倍の量)に挑戦し、春吉に流れる那珂川に散りました。お店の人のアンサーが書いてありました。
胃腸薬を飲んで、苦しみながら家路に着きましたとさ。
現在、バカ盛りは2人成功(2人ともフードファイター)、ヘタレ3人(M谷含む)だそうです。
M谷亡き今、ラグビー部関係者でクリア出来そうなのはOB会代表幹事様くらいでしょうか。
大盛りまでなら美味しく食べ終わると思うので、是非みなさんも行ってみてください。
■店舗情報■
店名:HANAMARU厨房
住所:福岡市中央区春吉2丁目2番5号
営業時間:午前11:30~翌朝午前5:00ぐらい(土日変動有)
店休日:第1・3・5日曜日
PR
- 2009/02/28(土) 22:06:44|
- 未選択|
-
トラックバック: |
-
コメント:2